あみーご@HSP情報発信

保育士を目指しているHSP😌

メンタリストDaiGo式勉強法で勉強してみたら✏️

 

保育士試験の過去問を解いて

問題集を解いて

間違えたところを解説を読みながら復習し、

ちゃんと覚えられてるかのチェックでもう1度テストを解くんですけどね、

 

 

やっぱり場所で記憶しちゃってるわ😂w

 

 

 

 

答えがだった時に、

意味を考えてきちんと解けるようになったというより、

 

「確かこの問1の答えはアで、問2はウだったな!」

とか、解答用紙を丸々写真記憶してしまっているというか…💦

 

 

 

 

言うなれば、CDアルバムの曲順みたいな感覚!!

 

「あ、この曲の次はあのイントロが流れて………」

て、有線で流れてるだけの曲なのに

 

終わった瞬間次の曲が脳内に流れてくるのない??

 

私しょっちゅうあります😆ww

 

 

 

 

って、これが例え話になるのかどうか分からないけれども。(笑)

 

 

 

だから復習の仕方にすごい迷っていて

YouTube観まくってたの😵

 

現役東大生のスタディプランナー!とか

医大生の受験時期のルーティーン!とか調べてたらね、

 

 

メンタリストDaiGoの動画にたどり着きまして。

 

 

私ってYouTubeあんまりゆっくり見れない人だから倍速の1.25倍で見るんだけど

メンタリストDaiGo普段からめちゃくちゃ早口で(聞いてる人を集中させる為にわざとやってるらしい)

それを1.25倍で観てるからもはや3倍速くらいで観ててだいぶ追いつくの必死だった🤮

(通常の速度で見ろよ😂)

 

 

彼は脳科学とか、海外の論文とかを読みまくってるから

感情論とか個人差ではなく“科学的根拠に基づいた”話をしてくれて

結構即効性があるように思えて好きなんだよね。😉

 

 

 

話は、

よくある 人気な暗記方法について。

 

 

蛍光ペンを引く

ひたすら聴く

間違えた問題をノートに書き写す

教科書を熟読する

 

などなど。

 

 

 

全て間違った方法なんだとか😱😱!!!!!

 

 

 

どれも暗記したように思えるけど

時間と労力をかけた割には、理解をして記憶していることにはなってない!! と!

 

蛍光ペンも、ノートに丸写しも

すべて書いて満足、で終わり。

 

 

よくよく考えると

蛍光ペンって結局、

復習する時に“パッと見つけやすくするため”だけのものだよね🐱💦

 

 

 

 

DaiGo曰く、クイズ形式が1番手っ取り早く記憶出来るんだって!∑(゚Д゚)

 

 

覚えたい単語や事柄を、問題にしてノートに書いたり友人にクイズしてもらう

間違えたら、“悔しい”思いをする

 

この悔しい思いが記憶の定着をかなり手助けしてくれて

間違えれば間違えた分だけきちんと復習さえすれば覚えるみたい♪

 

 

もちろん、

問題を作ること と

人にクイズを出すこと(他人に噛み砕いて説明する)

暗記に役立つと!(*^ω^*)🎵

 

 

 

私いつも、過去問で間違えちゃった覚えられてないところは、

教科書に載ってる一覧表をノートにそのまま書いちゃってたけど

 

 

これとか

f:id:amiigobook:20200403205240j:image

 

The・シンプル!

 

 

 

 

でも昨日から、栄養学についてのをクイズ式に変えてみました!

 

 

(例)

たんぱく質 4Kcal/g

 

 

↑のところを

 

 

(例)

脂質は1gあたり9Kcalですが、

たんぱく質は、1gあたり何Kcalでしょうか??  

答え[4]Kcal

 

って書いた方が

 

俄然、覚えやすくなりました…!😆✨✨

 

 

 

 

自分の言葉で考え直させる っての大事みたいだね〜!

 

 

確かに、趣味でInstagramで読書感想文みたいなの書いてるんだけど

人に説明するってなると、読んだことない人への説明って

かなり噛み砕くから

Instagramに載せた本の内容は結構覚えてる気がする!!!

 

 

 

 

あと、メンタリストDaiGo考案の暗記アプリも使うようになったんだけど

これはもう〜〜無料でいいんですかー?!!:(;゙゚'ω゚'):

 

と申し訳なくなるくらい優秀で

 

ビンボーな私には神のような機能を備え付けた勉強アプリでございました(泣)

 

 

 

 

ありがとうDaiGo。。。

ありがとうIT社会。。。。。

 

 

 

あみーご