あみーご@HSP情報発信

保育士を目指しているHSP😌

精神科はハードルが高い人におすすめなカウンセリングルーム

 

f:id:amiigobook:20200516182006j:image


今日の神奈川は1日雨☔️でした。

雨の日って低気圧になるから落ち込みやすいんですよね。😱💦

案の定、低気圧が分かるアプリで“警戒“マークが。。。!


保育士の試験勉強は楽しくやってはいるのですが、今日はやりたくない気分。てゆうか集中的にするってことが出来なそう。

てなことで、今日は試験勉強おやすみにしました。☺️


こうゆう日って、

TwitterとかSNSでの普段は気にしない些細なことが気になってしまったり、

昔あった衝撃的なこと(トラウマ)がフラッシュバックしてしまうタイプなんですよね。

 

 

みなさんは落ち込んだ時どうしてますか?

 

 

SNSで呟いて発散?

家族や恋人や友達に相談?

映画を見て気持ちを紛らわす??

 

 

 


こうゆう時、私はカウンセリングに頼ってました。

 

 

 

「カウンセリングルーム」とかで検索すると出てくるんですけど、

これは精神科のような薬を出してくれる病院ではなく、話を聞いてくれることに特化したサービスなんです。

 

精神科病院だと、「ガチで眠れなくなってからじゃないと」とか、「自殺を考えるようになってからじゃないと行きづらいなー」ってちょっとハードルが高いんですよね。💦

 

 

カウンセリングルームは1時間5000円〜とかピンキリではありますが、

病院と違って、どこかのマンションの一室を借りてやってるので周りにバレにくいし、

薬も出ないので「眠れてはいるけど、精神的に辛い」って状況でも相談出来てすごくいいんですよ。

(初回は1時間半とか長い時間でやりますが)

 

 

 

もちろん、友達に悩みを相談することもいいと思うんです。自分を昔から知ってくれているので性格とか今の恋愛の状況とかも1から説明しなくていいし。

でも、友達は第三者目線ではなく、いわゆる“同じ当事者として話を聞いてしまう“こともあるんですよね。

特に女性は、共感性が高いので。

 


そして、人って秘密を持っていられない性質があり、

相談を受ける=その友達は“相談を受けたという悩み“  が増えるんですよ。


で、その悩みを誰かに打ち明けたい、っていう心理になって。

結局、友達だから話せていた内緒話だったものが、水面下ではみんな知ってるみたいな状況になりやすくて。

 

 

でもカウンセラーの人は、徹底的に第三者の目線で見てくれるし、

守秘義務があるからきちんと悩みが広まらないよう守ってくれます。

そうゆう訓練を受けて学んでる人だから、安心して相談できるんですよね。

 

 

 

カウンセリングルームを探す時のポイントとしては、

 

▼時間に対してかかる料金

▼キャンセル料はかかるのか

▼予約はすぐ取れるのか

▼セラピストさんは女性か、男性か

▼メールでの相談もありか

 

 

 

 

 

まず時間とお金の話からします。

 

 

 


▼時間に対してかかる料金

カウンセリングルームの料金ってピンキリなんですけど、大体1時間8000円〜のところが多いかな。

私が行った中で高いところは、1時間は1万5000円でした。(夜のお店みたい。。。w)

まぁそこは、親子で時間をズラしてカウンセリング出来たり、「部下が鬱状態っぽいんだけどどうしたらいいか分からない」とかの相談も出来たり、

トラウマを克服する訓練に移行が出来るオプション付き?みたいなところだったので高かったですね。

後、立派なマンションだったのもあります。

高ければいいってこともありませんが、今自分が何を解決したいかによって「その解決が出来そうなところを探す」のがいいと思います。

 

 

▼キャンセル料

こうゆう鬱状態になると「勢いで予約だけした」とか「今日外出る元気なくなっちゃった」時もあります。

それを許してくれるところかどうか。

予約の2週間前からキャンセル料かかるところもあるので要注意です。

 

 

▼予約はすぐ取れるのか

常連の方はすぐ予約が取れるんですが、

初回だと、最初に自分の人生と家族の人生を話したりするので(自分の性格はだいたい親の影響を受けて形成されているので、親の人生も聞かれます)

その時間を確保するとなると、予約は1ヶ月後~とかになるところもあるんですよね。

だけど、“今悩んでる状態“なのにすぐ相談が出来ないのは相当苦しいので、予約がなかなか取れないところはやめておいた方がいいです。

 

 

▼セラピストは女性か男性か

相談する内容にもよるし、自分が苦手な性の人ではないセラピストさんの方が話しやすいと思います。

私は女性には打ち明けにくい内容だったので、男性のセラピストさんのいるところへ行きました。(一体何を喋ったんだ?!って感じけどw)

 

 

▼メールの相談もありか

「メールでの相談は、文字だと誤解を招くこともある(傷けてしまう)ので受け付けておりません」というところもあります。

でも、予約ってすぐに取れても1週間後とかになるので、それまでモヤモヤしてるのも辛いですよね。

メールでの相談ありのところにすると「こうゆうことで悩んでいて、思い切って予約しました」とか送ると「勇気を出してくれてありがとうございます」とか返事してくれるので

それだけでも心救われますよ😭

もちろん、相談内容の助言や共感もメールでしてくれます。

 

 


もう7年前くらいのお話になるんですが、私がその時働いていた職場がかなりキツくて、眠れなくなっちゃったんですね。

で、精神科に電話したら「予約受け付けられるのが2ヶ月先」って言われて。

 

 

今最強に死にそうなのに2ヶ月も待つの?!!みたいな(^◇^;)💦

 

 

しかも話聞いてくれるのは最初だけで、あとは普通の病院の先生と話すみたいな「お変わりないですか?」『あ、大丈夫です』の10秒くらいの会話しか出来ず。

 


その時は睡眠薬貰ってたんですけど、その睡眠薬が効きすぎて、計算が出来なくなりレジが打てなくなっちゃったんです。

もちろん職場の人には“精神科行ってて薬飲んでる“なんて言えてないんで、普通にミスとして受け取られてしまい。しこたま怒られる。(笑)

 

 

しかも、病院で薬貰うだけだと、不安な症状はおさまるかもしれないけど

根本的な悩みの改善にはならないんですよね。


例えば、

些細なことでも気にする性格で眠れなくなったとして、睡眠薬で眠れるようになっても

“些細なことで気にする“部分は良くなってないんです。

 

 

だから、カウンセリングをすることで“些細なことで気にしてたけど、気にしなくする思考“を学べるように、自分を分析するんです。

 

些細なことで気にする自分を認めて

受け入れて

その後どうするのか

 

 

この場合、「今日〇〇さんに意地悪なこと言われたけど、きっと何か嫌なことがあって私に当たっただけだ。私が原因なわけではない」って思えるようになるか、

「そうゆう職場からは逃げてもいい」って自分を許してあげるようになるか

 

 

プロのセラピストを通して気付けるので

悩んでる人は一旦プロに頼むってのもいいですよ。

 


今はコロナ中なので行きにくいって人は、

Skypeでのカウンセリングが出来るところもあるし、LINEで文章だけで聞いてくれるところもあるので、

自分に合ったところが見つかりますように。☺️

 

 

 

あみーご